
・永住許可の要件に該当するか、事前に確認していただくためのものです。 ・以下の質問について、「はい(Yes)」か「いいえ(No)」のいずれかに「○」をつけてださい。 ※一つでも「いいえ(No)」に該当した場合、永住許可申請は「不許可」となる可能性が高くなります。 (「いいえ(No)」が一つもなかったとしても、永住許可申請の「許可」を約束するものではありません。) |
1 | 日本に引き続き10年以上在留しており、かつ、就労資格(「技術・人文知識・国際業務」等)又は居住資格(「日本人の配偶者等」等)で引き続き5年以上在留している。 | はい (Yes) |
いいえ (No) |
※ 以下に該当する場合は「はい(Yes)」を選んでください。 ・高度外国人材として70点以上有して、3年以上継続して在留している。 ・高度外国人材として80点以上有して又は特別高度人材外国人として、1年以上継続して在留している。 |
|||
2 | 直近5年間、住民税を適正な時期に納税している。 | はい (Yes) |
いいえ (No) |
※ 未納や当初の納税期限を超えて納税したことがある場合は、「いいえ(No)」を選んでください。 ※ 以下に該当する場合は、それぞれ当てはまる期間の状況を回答してください。 ・高度外国人材として70点以上有している場合 → 直近3年間 ・高度外国人材として80点以上有している又は特別高度人材外国人に該当する場合 → 直近1年間 |
|||
3 | 国税(源泉所得税及び復興特別所得税、申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税、相続税、贈与税)の未納がない。 | はい (Yes) |
いいえ (No) |
4 | 直近2年間、年金保険料(国民年金及び厚生年金)を適正な時期に納付している。 | はい (Yes) |
いいえ (No) |
※ 未納や当初の納付期限を超えて納付したことがある場合は、「いいえ(No)」を選んでください。 ※ 高度外国人材として80点以上有している又は特別高度人材外国人に該当する場合は、直近1年間の状況 を回答してください。 |
|||
5 | 直近2年間、医療保険料(健康保険、国民健康保険及び後期高齢者医療保険)を適正な時期に納付している。 |
はい (Yes) |
いいえ (No) |
※ 未納や当初の納付期限を超えて納付したことがある場合は、「いいえ(No)」を選んでください。 ※ 高度外国人材として80点以上有している又は特別高度人材外国人に該当する場合は、直近1年間の状況 を回答してください。 |
|||
6 | 現在の在留資格について、在留期間「3年」又は「5年」が決定されている。 | はい (Yes) |
いいえ (No) |
7 | 過去に、日本の法令に違反して罰金刑・懲役刑・禁固刑を受けたことがない。 | はい (Yes) |
いいえ (No) |
署名 / 作成年月日
年 月 日 |